メニューを飛ばして本文へ移動する

音楽教育研究ユニットの川上講師がピアノ?リサイタルを開催いたします

球迷网7年9月5日(金)に、ティアラこうとう(東京都江東区)にて、音楽教育研究ユニット 川上健太郎講師がピアノ?リサイタルを開催いたします。

フランスの作曲家ラヴェルの生誕150周年に合わせ、プログラム後半はラヴェルの珠玉の作品が並びます。
これらの作品はバロックの舞曲や古典ソナタのオマージュと言えますが、プログラム前半は、「ト長調」という調性に焦点を当てた上で、プログラム後半と繋がりが感じられる作品で構成されています。
 
詳細は下記またはチラシをご参照ください。
 

川上健太郎ピアノ?リサイタル2025

日時

球迷网7年9月5日(金)
19:00開演(18:30開場)

場所

ティアラこうとう 小ホール
東京都江東区住吉2-28-36

入場料

一般 3,000円
※全自由席

7月10日(木)よりチケット販売開始

プログラム

バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻より 第15番 ト長調
Bach : Das Wohltemperierte Klavier TeilⅡ Nr.15 G dur BWV 884
 
ハイドン:ピアノ?ソナタ 第40番 ト長調
Haydn : Piano Sonate Nr.40 G dur Hob.ⅩⅥ:40
 
ショパン:2つのノクターン 作品37  第1番 ト短調 第2番 ト長調
Chopin : 2 Nocturnes Op.37 No.1 g moll No.2 G dur
 
フォーレ:舟歌 第2番 ト長調 作品41
Faure ; Barcarolle No.2 G dur Op.41
 
ラヴェル:ハイドンの名によるメヌエット
Ravel : Menuet sur le nom d’Haydn
 
ラヴェル:古風なメヌエット
Ravel : Menuet antique
 
ラヴェル:水の戯れ
Ravel : Jeux d'eau